地域の皆様を身近な法律家としてサポート
地域の行政手続きの困り事の窓口として、気軽なご相談・ご依頼を承っています。亡くなってからの遺産相続、生前から遺言書作成や相続対策のアドバイスも行っています。事務所としての実績も豊富で地域の他の士業ともネットワークを構築していますので、身近な法律家として安心してご利用いただけます。
行政書士 二階堂 季美佳 Nikaido Kimika
<所属>
■ 日本行政書士会連合会
■ 埼玉県行政書士会
■ 行政書士登録番号 第21132192号
■ 倫理法人会 さいたま新都心 幹事(平成27年6月~平成30年3月)
スローガン「企業に倫理を 職場に心を」のもと、週に一度朝6時から法人倫理を学びました。
■ 浦和北ローターアクトクラブ(浦和北ロータリークラブ提唱) 幹事(平成28年10月年~平成30年3月)
例会の企画、植樹活動、児童養護施設カルテットの支援、
風の学校と協力し合いながら知的障害者支援のボランティア活動を行いました。
<略歴>
平成28年1月 行政書士試験 合格
平成28年6月 陽方行政書士事務所 開業
平成30年4月 単身ベトナム移住
平成30年7月 ベトナム法人「S.I.A Education Vn Co., Ltd」代表取締役に就任
日本留学支援事業を行う
令和2年1月 帰国
<主な業務歴>
○ 見守り業務
○ 任意後見業務
○ 公正証書遺言の作成支援
○ 死後事務代行
○ 相続業務
○ 各種許可の取得代行
・・・建設業、宅建業、飲食店営業許可、賃貸住宅管理業登録、製造たばこ小売販売、道路使用許可、古物商、在留資格認定証明書申請、産業廃棄物収集運搬業許可 など
○ 各種契約書等
・・・営業代行契約書、業務委託契約書、制作業務委託契約書、工事請負契約書、死後事務委任契約書、製造物供契約書、コンサルティング業務委託契約書、金銭消費貸借契約書、準消費貸借契約書 など
○ 農地法関係
第5条許可申請