ご状況に合わせて適切なサービスをご提案
建設業を営もうとする事業者(*1)が取得しなければならない国土交通大臣又は知事の許可を申請サポートを行っております。法務のエキスパートである行政書士として、書類の作成はもちろん、面倒な申請代行手続きまで安心してお任せいただけます。
*1 軽微な建設工事のみを請負う場合の除く。
埼玉県の建設業許可の特化!
建設業の許可を必要とする業種には29種類があり、建設事業を営む場合、該当する許可申請を行う必要があります。企業様の実情によって必要書類や疎明資料が異なります。手引き等に書いてないローカルルールも多数存在するので行政手続に慣れていない方が差し迫ったスケジュールの中で申請を行うのは大変難しいと思われます。スムーズに許可を取得できるよう、行政書士としてのノウハウを惜しみなく発揮し、埼玉県内で建設業を行う事業者様を支援します
許可後もサポート
産経新聞 2023年11月17日朝刊に広告を掲載させていただきました。
産経新聞 朝刊に、当行政書士事務所の広告が掲載されます。この広告掲載は、私たちの新たな歩みの始まりを象徴しています。 これまでの7年間、多岐にわたる業務に携わってきましたが、日々の法改正や制度改正に迅速に対応するため、そしてより質の高いサービスをお客様に提供するために、業務を「建設業許可」に特化することを決定しました。これにより、事務効率の向上を図りつつ、お客様へのサービス提供の速度とコストの両面でのフィードバックを実現します。 地元埼玉県の建設事業者の皆様にとって、私たちの専門的なサポートが事業の発展に貢献できることを願っています。私たちは、地域の建設業界の一層の盛り上がりに、微力ながら力を尽くしてまいります。 新聞広告の詳細は、当事務所のホームページにてご覧いただけます。今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
「仕事を楽しむためのWebマガジンB-Plus(ビープラス)」2023年8月30日号 に掲載されました。
「仕事を楽しむ」をテーマに最前線で活躍するビジネスパーソンのために、役立つ知識や息抜きとなるライフスタイル情報を発信しているウェブマガジンB-plus(ビープラス)にて歌手・俳優の嶋大輔さんにインタビュー頂きました。
埼玉県内の建設業を専門に運営し地域の法律の専門家としてお役に立つことを重視して活動しています
概要
店舗名 | 陽方(ひなた)行政書士事務所 |
---|---|
住所 | 埼玉県上尾市上1780-2オフィスサンリッチ |
電話番号 | 048-711-3395 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
アクセス
建設事業者の事業経営の根幹である建設業許可を心を込めて代行致します。
建設業事業者の売上アップを共に目指して単なる許可代行だけでなくご相談企業様の事業運営の悩みを一緒に解決にします
建設業許可を中心に各種許認可の申請代行、契約書作成、法人開設サポートなど建設事業者様の事業運営に必要な行政手続きをサポートする行政書士として、埼玉県に拠点を置き、幅広い手続きを代行してきた実績があります。事務所のある上尾市内だけでなく、埼玉県内の幅広いエリアからのご相談を承ります。地元密着で活動していますので、さいたま市・大宮・宮原・上尾・北本・菖蒲・桶川等近隣エリアからのご相談は特に重視して建設事業者様が抱える問題を解決するにあたって地元のネットワークを活用します。建設業許可、公共工事の資格申請、事業承継などご要望は相談者様によって千差万別ですのでじっくりとお話をヒアリングした上で、法律のプロの目線からベストなご提案をいたしますので、複雑な案件を抱えていらっしゃる場合も安心してご相談ください。初回50分無料相談を実施し、メールや電話でのご予約を承ります。